和風ぱん&すぃーつ梅鶯堂オンラインショップ
【「旬羹」5食セットセット内容】 ■玉蜀黍のくりーむすーぷ ブイヨンを使わずに、ほとんどトウモロコシと乳製品のみで作る挑戦的な作品。スープとして最も一般的な材料のトウモロコシだけに、旬羹の品質の高さと方向性がはっきりと感じられる逸品です。素材の味のみでストーレートに勝負する、甘さ!香ばしい香り!スッキリした余韻! ■京とまとのスープ 濃縮トマトを使わず、路地物の生トマトをじっくり煮詰めて作りました。 トマトの味を邪魔しないよう、雑味のない京赤地どりのブイヨンをベースに、隠し味に塩?と昆布で和風のテイストを加味。とても上品な味わいのトマトスープです。 ■大黒しめじのぽたーじゅ 『香り松茸、味しめじ』といわれるシメジとは、この本シメジのこと。ふっくらとした大黒しめじには3 大旨味成分のグアニル酸がたっぷり(椎茸の3 倍)含まれているため、味の深さは折り紙付きです(オルニチンは蜆の6 倍。肝臓を気にする方にお勧め)。贅沢に生クリームを20%以上加えて、滑らかに仕上げました。 ■西京味噌と京赤地どりのスープ 鶏肉流通量のわずか1%の地鶏。中でも両親ともに赤鶏の希少肉を使用しています。京赤地どりの手羽元よりブイヨンをとり、混合だし(鯖、うるめ、宗田鰹など)を加えたベースに、名店「山利」の西京味噌で味付け。米?の優しい甘さに包まれます。味のバランスをとるのに最も苦心した作品です。ほろりとした地鶏肉団子入り。 ■九条ねぎのクリームスープ 九条ネギの魅力、、、色、香り、甘味、爽やかさの、全てを活かした傑作スープ。京赤地どりのブイヨンをベースに、さっとゆでてピューレにした九条ネギをたっぷり加えました。ねぎの香味を損なわないために、ジャガイモでとろみをつけたポタージュ仕立て。爽やかさを演出するサワークリームで仕上げています。食事中のアクセントに粒白コショウ入り。驚くほど上品なスープになりました。 【「旬羹」の特徴】 1 素材を厳選 それぞれのスープのフレーバーを決める野菜は京都産の路地物を中心にチョイス。 できるだけ産地に足を運び、土と生産者のめぐみを感じられる素材を選びました。 2 通も納得する本物の味 食にこだわる消費者のために添加物や香料に頼らず、素材本来の味を濃厚に味わえるスープにしました。 原価は上がってしまいますが、一般的には常識はずれなほど、原材料をふんだんに使っています。 職人による、レストランレベルの丁寧なつくり方にこだわりました。 3 和と洋の絶妙なバランス感で幅広く 和風素材をスタイリッシュにアレンジしています。味噌などは一歩間違えると味噌汁になってしまいますから。京都の和の感覚を活かしながら、ディナーの主役になれる、おしゃれなスープになっています。 4 簡単調理 電子レンジで約3 分、湯せんで約3 分半温め、器に盛りつけるだけ。電子レンジ対応包装です。 一部の商品は冷蔵解凍にて、冷製スープとしても楽しめます。
※商品のパッケージが若干変更になる場合があります。ご了承下さい。※商品の写真は、お使いのPCのモニタの設定により実際と異なる場合があります。ご了承下さい。